長野市高田にて、上棟しました!

カマクラさん

2011年11月22日 13:20




昨日は、長野市高田で新築されるHさんのお住まいの上棟の日でした
冷え込み厳しい朝8時。
Hさんご家族も一緒に、皆で工事の安全無事を祈ります。




お神酒を交わしたらさっそく、工事のはじまりです
それぞれ決まった場所に柱を建てていきます。




Hさんご家族も工事の様子を興味深げに見守ってらっしゃいました


クレーンで吊るして持ち上げた部材を、大工さんたちが慎重に建てます。

青空がきれいな日




と思っていたら、10時半すぎにはこの曇り空…
冷たい小雨が降る中、大工さんたちは着々と作業を進めていました。





1階部分の建て終わったところから、防護ネットを張っていきます。




午後5時すぎともなると、今時期はすっかり日が沈んで外は真っ暗。
照明で照らしながら、できるだけ作業を進めます。




お住まいの規模が大きいこともあり、昨日は屋根の骨組みを組む前段階まで
でひと区切りとなりました。


今日の工事を終えたところで上棟式です


家の四隅にお酒とお米と塩を撒いて祓い清めます。
棟梁は山本大工さん。


Hさんご家族、大工さん方、会社スタッフ全員で、これから始まる工事の安全無事を祈願しました

なお、今日も引き続き小屋組を造る作業が続いています
周囲は道路が狭いため、近隣の皆様にはご不便をおかけしているかもしれませんが、ご理解の程を何卒よろしくお願い申し上げます。

関連記事