2022年12月26日

長野市上駒沢のお住まいが完成しました!

長野市上駒沢で新築工事だったNさんの
お住まいが完成し、お引渡しとなりましたicon25



外壁はシンプルで飽きのこない
ベージュのサイディング仕上げです。



玄関横のシューズクローゼットは
オープンなスペースにすることで
十分な広さを確保していますicon21



シンプルでナチュラルな雰囲気のLDK。
冬でも日差しが差し込みます。



キッチンもLDKの雰囲気に合わせたものを採用しましたicon28





こちらは2階の寝室とウォークインクローゼットです。

ご家族みなさんが心地よく過ごせるお住まいが完成しましたface01  


Posted by カマクラさん at 14:00Comments(0)◇上駒沢のN様邸

2022年10月07日

長野市下駒沢のお住まいから~造作工事~

長野市下駒沢で新築工事中だったNさんの
お住まいの造作工事の様子をお伝えします。



                 



                 



上棟後から外壁のサイディングが張られるまでの様子をまとめましたtrip02



                 



続いてLDKです。
天井や壁が張られ、内装工事の準備が進められていました。



                 



こちらは2階の寝室とWICです。
同じ場所から見ると工事の進み具合がよくわかりますねicon16

次回は完成した写真を載せたいと思いますface01おたのしみに!
  


Posted by カマクラさん at 17:05Comments(0)◇上駒沢のN様邸

2022年07月15日

長野市上駒沢で上棟しました!

先日、長野市上駒沢のNさんのお住まいの
上棟が行われましたicon25



                 



屋根の上からの様子ですtrip02



2階部分が組み終わりました。

                 



屋根の一番高い場所に位置する棟木(むなぎ)が上がることを
上棟といいます。Nさんのお住まいも無事に上棟しましたicon12

                 



棟木から軒桁にかけて垂木(たるき)が掛けられていきます。





上棟翌日の写真です。

夕方には上棟式も行われました。

Nさんのお住まいでは大工さんたちによる
造作工事が進められています。
今後の工事もどうぞよろしくお願いいたしますface01



  


Posted by カマクラさん at 14:39Comments(0)◇上駒沢のN様邸

2022年05月20日

長野市上駒沢にて地鎮祭が執り行われました!



先日、長野市上駒沢のNさんのお住まいの
地鎮祭が執り行われました。



始めに神主さんが祭壇に頭をさげ、
祝詞(のりと)を上げます。



敷地の四隅と中央で切幣(きりぬさ)を撒き、祓い清めます。



そして、玉串奉奠(たまぐしほうてん)の儀です。
神主さんから玉串を受け取り、一人ひとり奉納していきます。



娘さんのこんなかわいらしい姿も・・・face05
もう疲れたよ~!!!なんて声が聞こえてきそう。
でも、この後の写真撮影ではポーズもバッチリ決まっていました!
お疲れ様でしたface02

今後の工事もどうぞよろしくお願い致します。  


Posted by カマクラさん at 13:31Comments(0)◇上駒沢のN様邸