2018年05月28日

5月24日・25日に木材の展示会を開催しました!

5月24日・25日は年に一度の木材展示会でしたicon12



前日の夜までは雨が降っていたのですが・・・
2日間とも快晴icon01展示会日和でした。



朝早くからお越しくださったお客様に社長がご挨拶。



御神酒で乾杯をし、展示会がスタートです。



お目当ての材木を捜しに土場に向かわれましたicon16







皆さま、会社スタッフの説明を聞きながら
ひとつひとつ、じっくりと材木を吟味。

お買いあげいただいた材木が
どのように生まれ変わるのか楽しみですface02

県内外から多くの皆さまに足を運んでいただき、
誠にありがとうございました。  


Posted by カマクラさん at 14:37Comments(0)会社のこと

2018年05月23日

明日からいよいよ木材展示会!

5月24日・25日の2日間にわたり、
弊社において木材展示会が開催されますyama



県内外の目がきくicon12家具屋さん、建具屋さんに
様々な丸太や一枚板などを直接ご覧いただき、
ご購入いただく貴重な展示会です。



年に一度の一大イベントでもあるこの展示会。
材木部は木材を加工したり、運んだりと
準備に余念がありませんicon21

土間いっぱいに木材が並んでいる様子は圧巻です!





たくさんの方々のご来場を
良質な木材とともにお待ちしておりますicon12  


Posted by カマクラさん at 15:30Comments(0)会社のこと

2018年05月22日

長野市栗田の二世帯住宅が完成しました!

長野市栗田で二世帯住宅を工事中だった
Tさんのお住まいが完成しましたicon25
設計は西堀建築設計さんです。



シルバーのガルバリウム鋼板とパインの羽目板の組み合わせ。
異なる素材がバランスよく調和していますyama





LDKには吹き抜けがあり、明るく開放感のある空間になりましたicon12

お部屋の壁には調湿性が高く、脱臭・消臭効果もある
珪藻土を使用し、快適な室内空間を実現♪





建具の色を変えるとお部屋の雰囲気も
ずいぶんと変わりますね!
収納スペースも各部屋にしっかりと確保していますicon22



落ち着いたカラーでまとめられた書庫には
造り付けのテーブルと棚が設けられています。



トイレは思いっきりクロスを楽しめる空間ではないでしょうかicon14
大胆な色やインパクトのある柄クロスなども
トイレのアクセントになり、おすすめですface01



2階の洗面スペースはナチュラルな仕上がりにnpo02



南向きのルーフバルコニーは陽当たり抜群icon01
広々としたバルコニーはこれからの時期に大活躍しそうです。

新しいお住まいで素敵な時間を
お過ごしいただけたらと思いますface02  


Posted by カマクラさん at 16:35Comments(0)◇栗田のT様邸

2018年05月15日

ご来場ありがとうございました!&施工例の更新

5月12日(土)に長野市エムウェーブにて
開催された《ふこく建築展》には
大勢のお客様にご来場いただきましたicon12



弊社ブースではかんな屑でリボンを作る
ワークショップを「~Re-bbon~」を開催face02





『木の良い匂いがするね~』とたくさんの方がお立ち寄りくださり、
リボン作りを楽しんでくださいました。

ご来場くださったみなさま、誠にありがとうございました。


3月末にお引き渡しをした安曇野市のレストラン
Rotisserie Le Bonheur(ロティスリー ル・ボヌール)さんの
施工例をホームページに掲載しましたicon25



朱里桜、オニグルミ、ブラックウォルナットなど
たくさんの無垢材を使用して仕上げた内装にも注目です!

詳しくは 鎌倉の家 施工例 をご覧くださいface01  


Posted by カマクラさん at 08:31Comments(0)会社のこと

2018年05月11日

ふこく建築展に参加します!

今週12日(土)に長野市エムウェーブで開催される
ふこく建築展》に鎌倉材木店も参加しますicon21





日時:5月12日()9:30~17:00

会場:長野市エムウェーブ


70社以上のメーカーと工務店が揃う
県内有数のビッグイベント!
住宅の新築やリフォームをご検討の方にとって
最新の情報が得られる絶好の機会ですicon12

また、木工教室や風船アートなどお子さまも
いっしょにたのしめるイベントが盛り沢山face02

当社のブースは、ツリーハウス前
緑色ののぼり旗が目印です。
ぜひお立ち寄りくださいicon16
  


Posted by カマクラさん at 08:19Comments(0)会社のこと

2018年05月10日

長野市上松の建売住宅の現場から~造作工事~

2月に上棟をした長野市上松の建売住宅では
大工さんよる造作工事中ですicon25



           



外壁は飽きのこないシンプルな
カラーとデザインで仕上げました。

お住まいの中の様子は・・・



                 



                 



3月には柱構造だけだったお部屋に
壁や天井ができ、床下地が張られ、
階段も完成していましたicon12

もちろん階段も大工さんによって造られますicon16



                 



施工中と完成後の階段の裏側です。

工事中にしかみれない光景ですねface01
造作中の現場は大工さんたちの細やかで
熟練された技を間近で見ることができますicon12
見学はいつでも可能ですので、お気軽にお問い合わせください!

icon29026-221-5375
icon30info@kama-kura.com

2階の工事もどんどんと進んでいます。



各部屋にはそれぞれ収納スペースが設けられています。



ウォークインクローゼットも広々!
収納スペースがいくらあっても困らないのは
きっとカマクラだけではないはずface03

造作工事はもうしばらく続きます。
  


Posted by カマクラさん at 13:07Comments(0)そのほか