2020年02月26日

長野市篠ノ井で上棟しました!

先日、長野市篠ノ井のKさんのお住まいの
上棟が行われましたicon25



朝、Kさんご家族もご参加くださり、
みんなで安全祈願をしてからスタートicon16



                  



                  



工事の様子を上から見てみると・・・



                  



                  



                  



上棟1日目の夕方には上棟式が執り行われましたicon12



工事中の通行止めにご協力いただき、
誠にありがとうございました。
今後の工事もよろしくお願いいたしますface01

  


Posted by カマクラさん at 10:41Comments(0)◇篠ノ井のK様邸

2020年02月12日

長野市上松で上棟しました!

先日、長野市上松のYさま邸の上棟が行われましたicon25
設計はHAL設計室さんです。

地鎮祭のあと、敷地に生えていた木を伐採し、
当社にて製材をしました。







この木がどんな風に使われるのかたのしみですface02

3日間にわたって行われた上棟の様子です。



                



                



                



                



3日目の夕方には上棟式も執り行われました。





参列者全員で全員で工事の安全を祈願し、
無事に上棟式は終わりましたicon12

今後の工事もよろしくお願いいたしますface01
  


Posted by カマクラさん at 14:06Comments(0)◇上松のY様邸

2020年02月05日

長野市鬼無里の平屋のお住まいが完成しました!

長野市鬼無里で新築工事中だったYさんの
お住まいが完成し、お引き渡しとなりましたicon25



傾斜のある片流れ屋根のため、雪が降っても
屋根の上に積もらないようになっていますicon04



登り梁が目を引くリビング。





壁はすべて檜無垢で仕上げられており、
無垢材ならではの心地よさと温かみを感じます。
年々少しずつ変化し、徐々に味わいが深まっていくのも楽しみですねicon12



洋室とはまた違ったよさのある和室は
足を伸ばしてゆっくりと過ごしたくなる空間です。



リビングと和室を仕切る造作の襖は
お部屋のイメージにもよく合います!



キッチンは爽やかで可愛らしい雰囲気に仕上がりましたface05
淡いグリーンのキッチンとクロスの相性は抜群。



5.7帖のロフトは収納スペースや
小さなお子さんたちの遊び場にもなりそうです。

心地よく過ごせるお住まいが完成しましたnpo02
  


Posted by カマクラさん at 11:16Comments(0)◇鬼無里のY様邸