2016年04月11日

長野市屋島で上棟しました!

先週初めのことですが、長野市屋島にてNさんのお住いの
建方が行われましたicon25


建方3日前ですicon14土台も敷かれ、あとは建方を待つばかり。




そして迎えた当日の朝、お施主様Nさんご家族もご参加下さり、
代理人クボさんを先頭に皆で安全祈願をし、建方がスタートしました。



次々と柱が建て上げられていきます。



午前10:30過ぎには1階の骨組みも終わりました。



午後3時過ぎの現場。2階の骨組みも終わり、
小屋組に入るところでした。朝は曇り空で、
雨も心配されましたが、青空が広がる絶好の
建方日和になりましたicon01



工事状況を確認中?の代理人クボさん。
「俺にまかせておけ!!」というマンガの吹き出しを
入れたくなるような後姿ですface02



Nさんのお住いは片流れ屋根です。
午後6時、垂木の上に野地板を張り終えたところで
今日の工事は終了となりました。



上棟式の祭壇を整える代理人クボさん。
息子君がめずらしそうにジーッと見つめています。



家の四隅の柱に、お酒とお米、塩をまいて祓い清めます。



ピンクの水玉模様のレインパーカーがカワイイ娘ちゃんicon06
キティちゃんのうちわを持ってゴキゲンな様子です。

最後にNさんより今日の上棟について感謝と、工事の
安全を願うお言葉をいただきました。

準備下さったN様はじめ皆様お疲れ様でした。
これからの工事もよろしくお願いします。  


Posted by カマクラさん at 11:12Comments(0)◇屋島のN様邸