2013年03月28日
長野市栗田にて、地鎮祭
3月24日(日)長野市栗田にて、新築されるTさんのお住まいの地鎮祭が執り行われました


神主さんが工事の安全を祈る祝詞を奏上。
神様に祈りの詞をささげます。


そして四隅を祓い清めます。
このとき、切幣(きりぬさ)を上写真のように撒いていきます。

次に玉串奉奠(たまぐしほうてん)。
神主さんからご家族、会社スタッフと一人ずつ玉串を受け取り…

篳篥(ひちりき)の音が響く中、奉納。
お神酒をかわして、無事に地鎮祭が終わりました
これからTさんのお住まいの新築工事がはじまります

神主さんが工事の安全を祈る祝詞を奏上。
神様に祈りの詞をささげます。
そして四隅を祓い清めます。
このとき、切幣(きりぬさ)を上写真のように撒いていきます。
次に玉串奉奠(たまぐしほうてん)。
神主さんからご家族、会社スタッフと一人ずつ玉串を受け取り…
篳篥(ひちりき)の音が響く中、奉納。
お神酒をかわして、無事に地鎮祭が終わりました

これからTさんのお住まいの新築工事がはじまります

Posted by カマクラさん at 11:01│Comments(0)
│◇栗田のT様邸