2008年07月15日
徳間のお住まいで、大幅リフォーム工事中
徳間のYさんのお住まいでは、大規模なリフォーム工事がはじまっています

5月下旬、お住まいの状況を見にうかがったときの様子。
窓は、木製サッシの部分もありました。
まずは1Fお座敷部分から、古い畳をとり、その下の床板を剥いでゆきます。
あまりに疲れすぎた営業アライさん、写真がブレまくっています

このような作業は、家の躯体等を傷めないよう、ひとつひとつ手作業で行われます。
床板をはがし終えた状態。
今はプラスチック製となった大引きを支える束も、木製です。
これは、天井が剥き出しの状態。
そして、現場の最近の様子。
この日、営業アライさんが現場へ行くと、大工のハラヤマさんが広縁で
作業中でした。
床板が張り替えられ、天井にはプラスターボードが施工されています。
獅子舞の奉納に合わせ、9月には1Fお座敷部分の工事を終える予定です

Posted by カマクラさん at 14:50│Comments(0)
│◇徳間のY様邸