2016年04月04日

長野市南長池の現場から~造作工事と塗装~

長野市南長池で工事中のKさんのお住い。
上棟後の現場の状況をお伝えしますicon26

長野市南長池の現場から~造作工事と塗装~
長野市南長池の現場から~造作工事と塗装~
お住いの南側から撮影。少しわかりにくいですが、ガルバリウム
鋼板縦平葺きの、片流れ屋根です。


長野市南長池の現場から~造作工事と塗装~
上棟後のお約束になりつつある「1階から見上げた
小屋組」の図です。


1月
長野市南長池の現場から~造作工事と塗装~
上の右写真にも写っている、八寸の通し丸柱は檜。
ポッカリあいた空間は

  ↓  ↓ 

3月
長野市南長池の現場から~造作工事と塗装~
階段になっていましたface01


12月
長野市南長池の現場から~造作工事と塗装~
こちらはリビング・ダイニングから和室を見たところです。
中央は吹き抜けになりますが、現時点では板でふさがれています。

  ↓  ↓ 

1月
長野市南長池の現場から~造作工事と塗装~
長野市南長池の現場から~造作工事と塗装~
一ヶ月ぶりに現場を訪れてみると・・・大空間の吹き抜けが
出来上がっていましたicon12

  ↓  ↓ 

3月
長野市南長池の現場から~造作工事と塗装~
化粧梁が塗装されていました。濃い目のブラウンカラーは、
シックな雰囲気のお部屋になりそうですface02
プラスターボードの施工も終わり、次行程に進み始めています。


長野市南長池の現場から~造作工事と塗装~
そして、3月末。
完成を目の前にしたKさんのお住いicon12
室内はどんな仕上がりになるんでしょうか?楽しみです。



同じカテゴリー(◇南長池のK様邸)の記事画像
長野市南長池のお住いが完成しました!
完成見学会へのご来場ありがとうございました!
16(土)・17(日)と完成見学会開催です!
長野市吉田で地鎮祭が執り行われました & 完成見学会のお知らせ
長野市南長池で上棟しました!
長野市南長池で地鎮祭が執り行われました。
同じカテゴリー(◇南長池のK様邸)の記事
 長野市南長池のお住いが完成しました! (2016-05-19 09:38)
 完成見学会へのご来場ありがとうございました! (2016-04-20 17:16)
 16(土)・17(日)と完成見学会開催です! (2016-04-14 14:34)
 長野市吉田で地鎮祭が執り行われました & 完成見学会のお知らせ (2016-04-08 16:30)
 長野市南長池で上棟しました! (2015-11-27 17:45)
 長野市南長池で地鎮祭が執り行われました。 (2015-10-09 11:43)

Posted by カマクラさん at 09:41│Comments(0)◇南長池のK様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。