2017年02月01日
長野市鬼無里の現場から~造作工事~
長野市鬼無里で新築工事中のMさんのお住いの
造作工事の様子をお伝えします
まずは外観から!

↓

↓

外壁下地材タイベックが張られていた外壁に
サイディングが施工されています。
さらに足場が外れて、外観が見えていました

↓

↓

タイベック張りの室内も、窓が入り、断熱材が入り、
プラスターボード(下地材)が張られています。
奥のキッチンにはシステムキッチンの施工も済んでいました

↓

↓

こちらはバルコニーです。
完成するまでなかなか見ることのない場所かもしれません
工事中にしか見ることのできないお住いの様子を
どんどん鎌倉日誌でお伝えできれば、と思います
Mさんのお住いの造作工事は終盤です。
これから内装工事が始まります
造作工事の様子をお伝えします

まずは外観から!
↓
↓
外壁下地材タイベックが張られていた外壁に
サイディングが施工されています。
さらに足場が外れて、外観が見えていました

↓
↓
タイベック張りの室内も、窓が入り、断熱材が入り、
プラスターボード(下地材)が張られています。
奥のキッチンにはシステムキッチンの施工も済んでいました

↓
↓
こちらはバルコニーです。
完成するまでなかなか見ることのない場所かもしれません

工事中にしか見ることのできないお住いの様子を
どんどん鎌倉日誌でお伝えできれば、と思います

Mさんのお住いの造作工事は終盤です。
これから内装工事が始まります

Posted by カマクラさん at 09:09│Comments(0)
│◇鬼無里のM様邸