2019年06月05日
ZEH仕様のお住まい~造作工事~
長野市屋島で新築工事中のMさんのお住まいの
工事の様子をお伝えします

外壁はそとん壁で一部唐松が張られる予定です。
そとん壁は自然素材のシラスでできています。
完全防水で、自然環境にも劣化をしない高耐久性を持ち合わせています。
長野の厳しい寒さでも退色や劣化がおこりにくいのです
こちらは玄関ホールです。

↓

↓

玄関収納はドアがあると不便ですが、
あまり見せたくない場所ですよね・・・
アーチ型の間口は視線をさりげなくさえぎってくれる効果があります
続いてはLDK。

↓

上棟から約2ヶ月後には、断熱材の吹き付けが完了していました。
Mさんのお住まいは、四季を通じて快適な
当社独自のシーズンレス工法です。
また、ZEH仕様のお住まいとなっております
ZEHとは、これまでの省エネに加え、創エネを組み合わせた
「使うエネルギー ≦ 創るエネルギー」となるお住まいです。
よりシンプルな表現をすると、
『ものすごく地球環境に優しい家』のことです。
10年20年先の未来を見据えたエネルギーの自給自足を目指しています。
↓

さらに1ヶ月後のお部屋の様子です。
ずいぶん部屋らしくなっています。
Y棟梁が鉄骨階段を設置している最中でした。
どんな雰囲気のお部屋に仕上がりになるのか楽しみです
Mさんのお住まいでは、現在内装工事中。
完成まであと少し!です
工事の様子をお伝えします

外壁はそとん壁で一部唐松が張られる予定です。
そとん壁は自然素材のシラスでできています。
完全防水で、自然環境にも劣化をしない高耐久性を持ち合わせています。
長野の厳しい寒さでも退色や劣化がおこりにくいのです

こちらは玄関ホールです。
↓
↓
玄関収納はドアがあると不便ですが、
あまり見せたくない場所ですよね・・・

アーチ型の間口は視線をさりげなくさえぎってくれる効果があります

続いてはLDK。
↓
上棟から約2ヶ月後には、断熱材の吹き付けが完了していました。
Mさんのお住まいは、四季を通じて快適な
当社独自のシーズンレス工法です。
また、ZEH仕様のお住まいとなっております

ZEHとは、これまでの省エネに加え、創エネを組み合わせた
「使うエネルギー ≦ 創るエネルギー」となるお住まいです。
よりシンプルな表現をすると、
『ものすごく地球環境に優しい家』のことです。
10年20年先の未来を見据えたエネルギーの自給自足を目指しています。
↓
さらに1ヶ月後のお部屋の様子です。
ずいぶん部屋らしくなっています。
Y棟梁が鉄骨階段を設置している最中でした。
どんな雰囲気のお部屋に仕上がりになるのか楽しみです

Mさんのお住まいでは、現在内装工事中。
完成まであと少し!です

Posted by カマクラさん at 16:01│Comments(0)
│◇屋島のM様邸