2009年05月14日

ステンドグラスと、セルローズファイバー断熱材


長野市稲葉で工事が進むMさんのお住まいの建築現場よりicon25

 4月30日(木)

ステンドグラスと、セルローズファイバー断熱材

上棟して約1ヶ月後。


ステンドグラスと、セルローズファイバー断熱材玄関脇にはめ込まれているのは...


ステンドグラスと、セルローズファイバー断熱材素敵なステンドグラスですicon12

デザインちがいの4つのステンドグラス。
玄関まわりが華やぎそうです。


ステンドグラスと、セルローズファイバー断熱材窓のサッシや、


ステンドグラスと、セルローズファイバー断熱材室内ドア(写真は、バルコニードア...)も施工され、工事が着々と進んでいるのが見て取れます。



 5月13日(水)

ステンドグラスと、セルローズファイバー断熱材昨日、M邸では断熱材の吹き込み作業が行われていました。

M邸で使用する断熱材は、セルローズファイバー


ステンドグラスと、セルローズファイバー断熱材住宅に使われる断熱材には、さまざまな素材・性能のものがあります。

このセルローズファイバーは、古新聞をリサイクルして作られた断熱材。主原料の古新聞に、防熱・撥水加工が施されています。


ステンドグラスと、セルローズファイバー断熱材

このように、ホースで壁体内にセルローズファイバーを吹き込んで施工していきます。


ステンドグラスと、セルローズファイバー断熱材断熱材が入り、床の下地も張り終わったMさんのお住まい。
まだまだ建築工事は続きますicon16


同じカテゴリー(◇稲葉のM様邸)の記事画像
長野市稲葉のお住まい、施工例にアップしました
いよいよ今週末、ハイブリッド住宅完成見学会です!
12日(土)・13日(日)完成見学会のお知らせ
長野市稲葉のお住まい、造作工事が終わりました
お盆休みのお知らせと、長野市稲葉のお住まいの現場の様子
チーク材の床板、3色のサイディング
同じカテゴリー(◇稲葉のM様邸)の記事
 長野市稲葉のお住まい、施工例にアップしました (2009-10-07 11:18)
 いよいよ今週末、ハイブリッド住宅完成見学会です! (2009-09-11 13:34)
 12日(土)・13日(日)完成見学会のお知らせ (2009-09-05 09:03)
 長野市稲葉のお住まい、造作工事が終わりました (2009-08-28 13:36)
 お盆休みのお知らせと、長野市稲葉のお住まいの現場の様子 (2009-08-12 09:54)
 チーク材の床板、3色のサイディング (2009-07-14 14:49)

Posted by カマクラさん at 13:04│Comments(0)◇稲葉のM様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。