2009年05月18日

長野市松代のお住まい、上棟して1週間後→1ヵ月後


長野市松代で増築工事が進むFさんのお住まいicon25

 4月24日(金)

長野市松代のお住まい、上棟して1週間後→1ヵ月後

上棟して一週間後の様子です。

屋根は、瓦が施工済み。
外回りはタイベック(透湿防水シート)が張られていました。


長野市松代のお住まい、上棟して1週間後→1ヵ月後内部の造作は、まだまだこれからといった雰囲気...



 5月15日(金)

長野市松代のお住まい、上棟して1週間後→1ヵ月後上棟から1ヶ月ほど経った先週末。

営業アライさんお得意の"花を入れた構図"。
タイミングよく(?)写りこんでしまったのは、F邸を設計した設計士の長尾さんです。


長野市松代のお住まい、上棟して1週間後→1ヵ月後増築部分を側面から見たところ。

外回りは、杉の無垢板を使ったガラ(外壁下地)が打たれています。


長野市松代のお住まい、上棟して1週間後→1ヵ月後屋内では、ケンイチさんがナラの無垢フローリングを施工中。
長さを調整しながらの地道な作業です。


長野市松代のお住まい、上棟して1週間後→1ヵ月後

2階では、オギワラさんが床下地を敷く作業をしていました。
サッシが入り、徐々に部屋らしくなっていきます。



そして、ひさびさ登場。

長野市松代のお住まい、上棟して1週間後→1ヵ月後

F家の愛犬、マメちゃんですinu



長野市松代のお住まい、上棟して1週間後→1ヵ月後上目づかいでうなるマメちゃん。

カメラを構えたあやしいおじさんを前に、マメちゃんが警戒心を解く様子はまったくなし。。


同じカテゴリー(◇松代のF様邸)の記事画像
住宅施工例に、長野市松代のお住まいを掲載しました
長野市松代のお住まい、完成しました
増築部分のLDK(薪ストーブ設置)が完成しました
長野市松代にて、上棟しました
長野市松代にて、増築工事の上棟です
大きな木を、切り倒す
同じカテゴリー(◇松代のF様邸)の記事
 住宅施工例に、長野市松代のお住まいを掲載しました (2009-09-17 11:25)
 長野市松代のお住まい、完成しました (2009-08-05 13:30)
 増築部分のLDK(薪ストーブ設置)が完成しました (2009-06-29 14:57)
 長野市松代にて、上棟しました (2009-04-17 11:41)
 長野市松代にて、増築工事の上棟です (2009-04-16 11:40)
 大きな木を、切り倒す (2009-03-13 15:08)

Posted by カマクラさん at 11:30│Comments(0)◇松代のF様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。