2021年07月15日
長野市赤沼で上棟しました!
先日、長野市赤沼のFさんのお住まいの
上棟が行われました
設計は玄設計事務所さんです。

↓

Fさんのお住まいは平屋造りのため、
1階が組み終わったら次は屋根を組みます。
↓

上棟から5日後。お住まいの立ち姿がよくわかります
お住まいが建っていく様子を上から見ると・・・

1階部分が組み終わりました。
↓

母屋や棟木を受ける小屋束(こやづか)を立てます。
↓

屋根の一番高い場所に位置する棟木が上がりました!
↓

屋根を支える垂木(たるき)を等間隔に掛けていきます。
↓

屋根に野地板(下地材)を張っていきます。
↓

上棟から5日後。
板金屋さんが屋根を張っていました。
Fさんのお住まいでは大工さんたちによる
造作工事が進められています。
今後の工事もどうそよろしくお願いいたします
上棟が行われました

設計は玄設計事務所さんです。
↓
Fさんのお住まいは平屋造りのため、
1階が組み終わったら次は屋根を組みます。
↓
上棟から5日後。お住まいの立ち姿がよくわかります

お住まいが建っていく様子を上から見ると・・・
1階部分が組み終わりました。
↓
母屋や棟木を受ける小屋束(こやづか)を立てます。
↓
屋根の一番高い場所に位置する棟木が上がりました!
↓
屋根を支える垂木(たるき)を等間隔に掛けていきます。
↓
屋根に野地板(下地材)を張っていきます。
↓
上棟から5日後。
板金屋さんが屋根を張っていました。
Fさんのお住まいでは大工さんたちによる
造作工事が進められています。
今後の工事もどうそよろしくお願いいたします

Posted by カマクラさん at 13:14│Comments(0)
│◇赤沼のF様邸