2011年09月22日

2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!

2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!

先週はもう一件、須坂で工事が行なわれていた中古住宅のリフォームが終わり、
お引渡しとなりましたicon25


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!薄暗かった玄関が…


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!明るく温かみのある空間にicon12


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!壁際にあった古いキッチンは…


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!
2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!

対面式システムキッチンに。
カウンターには、会社の工場で製材したブラックウォールナットの一枚板を
使いました。木目も色目も美しく、高級感が漂いますface01


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!台所とお座敷に挟まれてとても暗かった茶の間は…


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!

キッチンと一続きのフローリング敷きリビングに。
押入れをすべて無くしたので、その分スペースを確保できました。
柱は2階を支えているのでそのままにし、柱の回りにピーラ材の化粧板を
張って見た目にきれいに仕上げています。


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!隣の和室は…


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!

欄間をなくして壁を塗り替え、畳を入れ替えました。
工業製品ではなく昔ながらの畳です。畳の香りはなんだかほっとする香りですinu


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!水回り機器もすべて新しいものに取り替え。

タイル張りの浴室は…


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!きれいでお手入れしやすいシステムバスに。


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!2階もリフォームされています。
階段上がって正面は壁でしたが…


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!まっすぐに廊下が作られました。
ベランダに出るための通路です。


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!正面向かって右手の部屋に設けられていた押入れ部分を使って、廊下ができたので


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!

もともと押入れだったところは、壁になりました。


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!隣の部屋の窓サッシ&収納スペースだった部分は、


2階建て中古住宅のリフォームが終わりました!

窓を無くして壁にして、天井高までの大きなクローゼットを設けました。

生かせるところは生かしつつ、古い部分や使い勝手の悪いところを丁寧に
直すことで、築年数が経った家もとても住み心地よくリフォームできますface02

リフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください☆


同じカテゴリー(リフォーム・増改築)の記事画像
長野市今里の改修工事の現場から~造作工事~
中野市のリノベーション工事の現場から~解体・造作工事~
長野市今里の改修工事の現場から
長野市高田でリフォーム工事が行われました!
長野市篠ノ井で木造の倉庫を新築しました!
長野市若穂でリノベーション工事が行われました!
同じカテゴリー(リフォーム・増改築)の記事
 長野市今里の改修工事の現場から~造作工事~ (2025-02-10 16:47)
 中野市のリノベーション工事の現場から~解体・造作工事~ (2024-10-25 10:40)
 長野市今里の改修工事の現場から (2024-09-20 13:53)
 長野市高田でリフォーム工事が行われました! (2023-09-12 13:06)
 長野市篠ノ井で木造の倉庫を新築しました! (2023-01-16 13:36)
 長野市若穂でリノベーション工事が行われました! (2022-04-12 13:23)

Posted by カマクラさん at 13:27│Comments(0)リフォーム・増改築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。