2011年10月17日

長野市高田にて、地鎮祭


長野市高田にて、地鎮祭

10月14日(金)の午前中、長野市高田にて新築されるHさんのお住まいの
地鎮祭が執り行われましたicon01
祭祀を司るのは戸隠宝光社の神主、越志さんですyama


長野市高田にて、地鎮祭

工事の安全を願って、祝詞を奏上。


長野市高田にて、地鎮祭
清祓散供(きよはらえさんく)の儀。
切幣をまいて家の四隅と中央を祓い清め、土地の安全を願います。


長野市高田にて、地鎮祭

そして、玉串奉奠(たまぐしほうてん)です。
越志さんが玉串の奉納とお参りの仕方を説明し、あらかじめ玉串を参列者に
手渡しますface01

越志さんが奏でる篳篥(ひちりき)の音が響く中、Hさん、


長野市高田にて、地鎮祭

奥様とお嬢さん、会社スタッフが順番に、工事の無事安全を祈りました。


長野市高田にて、地鎮祭最後にみんなでお神酒をいただいて、地鎮祭を終えましたvolunteer


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
10月22日()・23日(
10:00-16:00

天然素材が生きる、和風の家
完成見学会

【長野市栗田】

ご案内はこちらをご覧ください

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


同じカテゴリー(◇高田のH様邸)の記事画像
ホームページ施工例に【長野市高田】のお住まい掲載しました!
【長野市高田】薪ストーブのあるお住まい、完成しました!
【長野市高田】内装仕上げ工事はじまりました
【長野市高田】壁パネル施工→断熱材吹付け後
長野市高田にて、上棟しました!
同じカテゴリー(◇高田のH様邸)の記事
 ホームページ施工例に【長野市高田】のお住まい掲載しました! (2012-07-17 11:39)
 【長野市高田】薪ストーブのあるお住まい、完成しました! (2012-04-27 13:57)
 【長野市高田】内装仕上げ工事はじまりました (2012-03-14 10:21)
 【長野市高田】壁パネル施工→断熱材吹付け後 (2012-01-16 11:52)
 長野市高田にて、上棟しました! (2011-11-22 13:20)

Posted by カマクラさん at 10:31│Comments(0)◇高田のH様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。