2012年01月20日
長野市高田のお住まい、完成しました!
昨日、長野市高田で新築工事が進められていたHさんのお住まいが
完成しお引渡しとなりました

玄関収納は家具屋さんオーダーメイドの造り付けで、正面のウォークインクローゼットに続く引戸は建具屋さんの製作です。
LDKは広さ約22帖。
リビングとダイニング・キッチンがゆるやかにつながっています。
床材はナラ無垢フローリング、壁は火山灰シラスが原料の100%自然素材
薩摩中霧島壁仕上げです。
リビングには4.5畳の和室を配しました。
部屋を仕切る板戸は引き込み戸。
戸を開けているときは和室もリビングの一部のような感覚で広々と使うことができます

LDKの天井はクロス仕上げで、構造材を表わしに。
照明器具は、ダウンライト(天井埋め込み式の照明)とスポットライト
(照らす位置を変えられる照明)の組み合わせで設計されています。
ダイニングの窓辺には蓄熱式暖房機を設置。
キッチンは、ワークスペースがフラットなタイプの対面式システムキッチン
(ハウステック)です

キッチンの床は、「足元がヒヤッとしない」INAXのサーモタイルに。
キッチンと勝手口・食品庫は、木の引戸で仕切りました。
階段との壁に設けたすりガラス窓を通して、家族の気配を感じられます

LDK隣には、造り付け棚やハンガーパイプを備えた2帖ほどのウォークインクローゼット。
洗面脱衣室等水回りともつながっていて、生活動線に配慮されています。
階段下のデッドスペースも床材を張って有効利用。
窓があることで、暗くなりがちな階段にLDKの明かりを採り込めます。
小上がりの下には、造り付けの引き出し収納を2つ設けました。
注文住宅ならではの造りです

洋室2間はそれぞれ4.5帖。
3枚引戸を開け放しておけばひと続きの部屋になるので、そのときどきの
ご家族の暮らしに合わせて使うことができます

まだ外構工事は残っていますが

心地よくお過ごしいただければと思います

Posted by カマクラさん at 14:32│Comments(0)
│◇高田のH様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。