2008年04月30日

若里のお住まい、お引渡し間近です


若里のお住まい、お引渡し間近です

若里で新築工事が進んでいたKさんの家icon25

いよいよ、完成ですicon12


若里のお住まい、お引渡し間近です

南に面して明るいリビングは、梁を表わしに。

写真右端、トクタケ大工さん造り付けの大胆なニッチの裏手は、
収納スペースになっています。


若里のお住まい、お引渡し間近です

キッチンは対面型。

ダイニングの奥の壁際にも、造り付けの棚を設置しました。


若里のお住まい、お引渡し間近ですシステムキッチンは、シックなダークブラウン色。
ガスレンジを採用し、レンジ下にはガスオーブンも入れました。


若里のお住まい、お引渡し間近です1Fのトイレは、階段下のスペースを有効利用。


若里のお住まい、お引渡し間近です

2F階段ホールには、可能な限り壁面を使って書棚を設置しました。
本の高さに合わせて、棚の高さを調整することができます。


若里のお住まい、お引渡し間近です

2F居室の出入り口のドアや収納扉は、ダークブラウン色で統一。

3つある居室のすべてに、ヤマモト大工さん造り付けの棚が付いています。


若里のお住まい、お引渡し間近です若里のお住まい、お引渡し間近です

部屋ごとにクロスの模様がちがい、こだわりと遊びゴコロが感じられるKさんのお住まい。
お引渡しの日は、もう間近ですicon09


同じカテゴリー(◇若里のK様邸)の記事画像
一般住宅施工例に若里のお住まいをアップしました
着々と工事が進んでいます
床組みを造り、天井の水平を出す
若里の家の、ここ1ヶ月の現場の様子(+ハトとスズメの距離感)
若里にて、上棟しました!
同じカテゴリー(◇若里のK様邸)の記事
 一般住宅施工例に若里のお住まいをアップしました (2008-06-19 13:43)
 着々と工事が進んでいます (2008-03-28 17:35)
 床組みを造り、天井の水平を出す (2008-02-19 13:47)
 若里の家の、ここ1ヶ月の現場の様子(+ハトとスズメの距離感) (2008-01-17 11:39)
 若里にて、上棟しました! (2007-12-11 10:58)

Posted by カマクラさん at 17:17│Comments(0)◇若里のK様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。