2013年09月18日
地鎮祭が執り行われました!

9月15日、SKさんのお住まいの地鎮祭が執り行われました


この日は台風が接近して、あいにくの雨模様となってしまいテントの中で行うことに


祓詞(はらいことば)を奏上し、大幣(おおぬさ)で祓い清めます。
神主さんが大幣で左・右・左と振りますが、これで大幣に穢が移ると考えられているそうです

そして祝詞奏上(のりとそうじょう)。
工事の安全を願い、敷地の四隅を祓い清めて土地の安全を願います


玉串奉奠(たまぐしほうてん) をし、地鎮祭が無事に終わりました。
この後上棟の準備に入ります

Posted by カマクラさん at 17:48│Comments(0)
│◇長野市のSK様邸