2013年11月21日

長野市稲里で上棟

長野市稲里で上棟

11月18日から19日にかけて、長野市稲里のOさんのお住まいの上棟が行われましたicon25
朝早くから集まった大工さんたちが、前日までに準備をしておいた柱を建てていきます。


長野市稲里で上棟

柱を建て終えるとクレーンで梁を吊り上げ、掛け矢(大形の木槌)で叩き
はめこんでいく作業を繰り返します。
午前中で1階部分が完成しましたvolunteer


長野市稲里で上棟

お昼過ぎ、現場には材木を積んだトラックが到着していましたicon17
この材木たちは、大工さんが木を一本ずつ見極めながら手刻みをしたものです。


長野市稲里で上棟

午後は2階の骨組み作業が行われました。
1日目はこれで終了。2日目も引き続き上棟ですsports


長野市稲里で上棟

2日目、11月19日の夕方には野地板(屋根下地材)を張る作業も終わりました。
そして午後5時、Oさんご家族、大工さん方、会社スタッフで上棟式です。


長野市稲里で上棟

長野市稲里で上棟
家の四隅に酒、米、塩を撒いて祓い清め、今後の工事の安全を祈願しました。
Oさんのお住まいの造作工事の様子を、しばらくお伝えしていきたいと思いますicon26


同じカテゴリー(◇稲里のO様邸)の記事画像
長野市稲里のお住まいが完成しました!
完成見学会へのご来場ありがとうございました!
4/26(土)・27(日)長野市中氷鉋にて完成見学会を開催します!
桜満開!稲里の住宅も完成間近です
造作工事、終盤です
造作工事中です
同じカテゴリー(◇稲里のO様邸)の記事
 長野市稲里のお住まいが完成しました! (2014-05-01 08:55)
 完成見学会へのご来場ありがとうございました! (2014-04-28 13:26)
 4/26(土)・27(日)長野市中氷鉋にて完成見学会を開催します! (2014-04-24 13:55)
 桜満開!稲里の住宅も完成間近です (2014-04-18 10:59)
 造作工事、終盤です (2014-02-27 17:03)
 造作工事中です (2014-02-14 14:39)

Posted by カマクラさん at 16:21│Comments(0)◇稲里のO様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。