2018年04月10日
長野市三輪の現場から~造作・内装工事~
長野市三輪で新築工事中のIさんのお住まいでは
造作工事が完了し、内装工事が始まっています。


外壁は木目調のサイディングです
内装工事が始まったため、
お住まいの中の様子も変わってきました。

↓

1階では、プラスターボード(下地材)のつなぎめや
釘頭などの凹凸を平らにするパテ処理が行われており、
あとはクロスが張られていくのを待つのみです
どんな仕上がりになるのかたのしみです
2階の様子は・・・

↓


↓

アクセントクロスを使用しているため、
それぞれのお部屋に雰囲気あります

↓

ベランダは軒が深めの設計になっています。
軒が深いと雨が吹き込まなかったり、
夏の日差しを遮ってくれる効果があります
どんなお天気の日でもベランダに出られるのはうれしいですね。
Iさんのお住まいは完成まであと少しです!
造作工事が完了し、内装工事が始まっています。
外壁は木目調のサイディングです

内装工事が始まったため、
お住まいの中の様子も変わってきました。
↓
1階では、プラスターボード(下地材)のつなぎめや
釘頭などの凹凸を平らにするパテ処理が行われており、
あとはクロスが張られていくのを待つのみです

どんな仕上がりになるのかたのしみです

2階の様子は・・・
↓
↓
アクセントクロスを使用しているため、
それぞれのお部屋に雰囲気あります

↓
ベランダは軒が深めの設計になっています。
軒が深いと雨が吹き込まなかったり、
夏の日差しを遮ってくれる効果があります

どんなお天気の日でもベランダに出られるのはうれしいですね。
Iさんのお住まいは完成まであと少しです!
Posted by カマクラさん at 17:01│Comments(0)
│◇三輪のI様邸