2018年07月05日

長野市松代で地鎮祭が執り行われました!

先日、長野市松代のYさんのお住まいの
地鎮祭が執り行われましたicon25

長野市松代で地鎮祭が執り行われました!

長野市松代で地鎮祭が執り行われました!

まずは参列者と祭壇にあるお供えものを清めます。

この日はあいにくの天気・・・icon03
テントを設け、その中で行われました。

「雨が降っていても延期にならないの?!」と思われる方もいるかもしれませんが、
地鎮祭の雨は縁起がいいと言われているんですicon12

『雨降って地固まる』をいう言葉があるように、雨が降った後の土は
いつもより硬くなり、しっかりとした建物が出来上がる、
また地鎮祭が雨にあたると火事にならない、など
古くからたくさんの言い伝えがありますdiary

長野市松代で地鎮祭が執り行われました!

土地の四隅と中央に切麻(きりぬさ)を撒き、祓い清めます。

長野市松代で地鎮祭が執り行われました!

続いて、玉串奉奠(たまぐしほうてん)の儀。
土地の安泰と工事の安全を祈り、参列者一人ひとりが
神主さんから渡された玉串を奉納していきます。

長野市松代で地鎮祭が執り行われました!

最後は参加者全員で御神酒(おみき)をいただき、
Yさんのお住まいの地鎮祭は無事に終了しましたicon12

今後の工事もよろしくお願いいたしますface01


同じカテゴリー(◇松代のY様邸)の記事画像
施工例を更新しました!
土間のあるお住まいが完成しました!
土間のあるお住まい~造作工事~
長野市松代で上棟しました!
同じカテゴリー(◇松代のY様邸)の記事
 施工例を更新しました! (2019-02-26 14:48)
 土間のあるお住まいが完成しました! (2019-02-14 11:38)
 土間のあるお住まい~造作工事~ (2018-11-16 16:27)
 長野市松代で上棟しました! (2018-08-08 09:42)

Posted by カマクラさん at 17:02│Comments(0)◇松代のY様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。