2009年04月20日

長野市西尾張部にて、上棟しました!


先週金曜日と土曜日は、長野市西尾張部で新築予定のYさんの
お住まいの上棟でしたicon25


4月17日(金)

長野市西尾張部にて、上棟しました!

朝8時前。

現場の周りはまだとても静かな様子。



長野市西尾張部にて、上棟しました!小雨がぱらつく中、現場代理人のウラノさんの音頭で、安全祈願をし、


長野市西尾張部にて、上棟しました!

工事開始icon16


  ↓
  ↓
長野市西尾張部にて、上棟しました!

17日(金)のお昼過ぎ。

営業アライさんが写真撮影に出向いたときには、隣家との境と道路側の面に、
防護ネットが張られていました。

長野市西尾張部にて、上棟しました!

このときはちょうど、2階部分の工事に取り掛かったところでした。

広いお住まいで、使う材木の量も多いため、Y邸の上棟は2日がかりです。




4月18日(土)

長野市西尾張部にて、上棟しました!前日にひきつづき、上棟作業は朝8時から。


長野市西尾張部にて、上棟しました!施主のYさんも見え、一緒に工事の安全祈願。


長野市西尾張部にて、上棟しました!

前日は、2階の柱や梁などを組むところまで作業が進んでいました。


長野市西尾張部にて、上棟しました!

土曜日は、屋根部分の材を組むところから。


  ↓
  ↓

長野市西尾張部にて、上棟しました!

午後2時半ごろの外観の様子。

屋根の下地材である野地板が施工されています。


長野市西尾張部にて、上棟しました!

横から見ると、家のかたちが、よりよくわかります。

土曜日はきれいに晴れてとても暑く、Tシャツ姿の大工さんも。
午後3時の休憩時間には、アイスクリームを差し入れして頂きましたicon12



そして、午後6時前。

長野市西尾張部にて、上棟しました!お施主さんご家族、Y邸の設計を手がけた広瀬毅|建築設計室の方々、大工さんたちと弊社スタッフで、上棟式を執り行いました。


長野市西尾張部にて、上棟しました!2日間に渡る上棟でしたが、無事に終えることができました。

これから工事が進むにつれて、どのような姿が見えてくるのか、乞うご期待ですinu


同じカテゴリー(◇西尾張部のY様邸)の記事画像
まもなく完成です
セメントボード<デラクリート DURACRETE>施工中
床下地が張られ、サッシが入っています
長野市西尾張部にて、雨の日の地鎮祭
同じカテゴリー(◇西尾張部のY様邸)の記事
 まもなく完成です (2009-08-17 10:52)
 セメントボード<デラクリート DURACRETE>施工中 (2009-06-22 14:00)
 床下地が張られ、サッシが入っています (2009-05-27 10:21)
 長野市西尾張部にて、雨の日の地鎮祭 (2009-02-25 16:53)

Posted by カマクラさん at 13:37│Comments(0)◇西尾張部のY様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。