2010年09月03日

大工さんたちの造作工事が続いています


大工さんたちの造作工事が続いています

長野市川中島で新築工事が進むKさんのお住まいの現場からicon25


大工さんたちの造作工事が続いています

屋内では、大工さんたちの造作工事が続いています。

これは、玄関から入ってすぐの廊下からダイニングキッチン方向を見たところ。
廊下と部屋を仕切る壁がこれから造られます。


大工さんたちの造作工事が続いています

1Fには水回りのほかに、ダイニングキッチンと居間(和室)の2部屋。
ここはキッチンです。


大工さんたちの造作工事が続いています

若大工のヨシオくんがダイニングの窓枠を取り付けているところ。
窓枠は、ひとつひとつ大工さんたちが現場で材木の寸法を測って加工し、
組み上げて造っていますinu


大工さんたちの造作工事が続いています

ここが居間となる和室。
2方向に大きな窓があり、明るい空間です。


大工さんたちの造作工事が続いています

2階はほとんど大工さんの仕事は終わっていました。


大工さんたちの造作工事が続いています

クローゼットの扉が付いて、内装が仕上がると完成ですicon12


大工さんたちの造作工事が続いていますまだまだ暑く、棟梁のトシミさんは「今年はメガネが曇ってやりにくい」と嘆いていました。。
早く涼しくなることを願いつつ、大工さんたちの工事はもうしばらく続きますicon16


同じカテゴリー(◇川中島のK様邸)の記事画像
住宅施工例に、3棟のお住まいをアップしました!
長野市川中島のお住まいが、完成しました!
天井収納もある川中島のお住まい、完成間近です
長野市川中島にて、上棟しました!
長野市川中島にて、上棟しています!
長野市川中島にて、清祓い&地鎮祭の風景
同じカテゴリー(◇川中島のK様邸)の記事
 住宅施工例に、3棟のお住まいをアップしました! (2010-11-29 11:42)
 長野市川中島のお住まいが、完成しました! (2010-10-26 11:45)
 天井収納もある川中島のお住まい、完成間近です (2010-10-20 13:18)
 長野市川中島にて、上棟しました! (2010-06-03 11:15)
 長野市川中島にて、上棟しています! (2010-06-02 11:50)
 長野市川中島にて、清祓い&地鎮祭の風景 (2010-05-14 11:00)

Posted by カマクラさん at 14:15│Comments(0)◇川中島のK様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。