2008年03月04日

完成間近のリフォーム住宅と、春の足音


完成間近のリフォーム住宅と、春の足音

篠ノ井でリフォーム工事が進んでいるOさんのお住まいicon25


完成間近のリフォーム住宅と、春の足音

解体工事中の写真です↑

昭和49年に建てられたO邸。
土壁が使われていたこの2階部分は、壁の下地を施工し、断熱材を充填して、
プラスターボードで覆われた上、クロスが張られて...


完成間近のリフォーム住宅と、春の足音

今は、このような雰囲気になっていますicon12


完成間近のリフォーム住宅と、春の足音

部屋の内装をみるかぎりは、新築の家となんら遜色ありません。


完成間近のリフォーム住宅と、春の足音

別の部屋では、黒頭巾をかぶり、上下青色の衣装に身を包んだ内装屋さんが、
昨日ちらっと紹介したクロス(壁紙)ののり付け機械を使って、作業中。


完成間近のリフォーム住宅と、春の足音このようなガラスブロックがはめ込まれていたり、


完成間近のリフォーム住宅と、春の足音腰壁を施工したり、住まいはずいぶんと表情を変えています。

完成後の様子を、どうぞおたのしみに。



さて、3月に入って徐々に空気も緩みはじめ、目覚めつつある動物や植物と
時を同じくして、営業アライさんの動きも活発になりつつあります。

完成間近のリフォーム住宅と、春の足音
完成間近のリフォーム住宅と、春の足音

アライメモにはひと言、「-カメラスケッチ- 春の足音」。

どうやらOさんの家の近くで、チューリップとスイセンの芽吹きを見つけたよう。。

春の到来とともに、アライさんのphotographer魂に火がつきはじめそうな気配です...


同じカテゴリー(リフォーム・増改築)の記事画像
長野市今里の改修工事の現場から~造作工事~
中野市のリノベーション工事の現場から~解体・造作工事~
長野市今里の改修工事の現場から
長野市高田でリフォーム工事が行われました!
長野市篠ノ井で木造の倉庫を新築しました!
長野市若穂でリノベーション工事が行われました!
同じカテゴリー(リフォーム・増改築)の記事
 長野市今里の改修工事の現場から~造作工事~ (2025-02-10 16:47)
 中野市のリノベーション工事の現場から~解体・造作工事~ (2024-10-25 10:40)
 長野市今里の改修工事の現場から (2024-09-20 13:53)
 長野市高田でリフォーム工事が行われました! (2023-09-12 13:06)
 長野市篠ノ井で木造の倉庫を新築しました! (2023-01-16 13:36)
 長野市若穂でリノベーション工事が行われました! (2022-04-12 13:23)

Posted by カマクラさん at 11:40│Comments(0)リフォーム・増改築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。