2011年12月08日
長野市中御所のお住まい、造作工事が進んでいます

しばらく前に足場が取れて、外観がすっきりと見えるようになりました。
屋根の形状が個性的で目をひきます。
ドア脇には、正方形の明り取り窓が縦に3つ。

2階はだいぶ造作工事が進んでいました。
吹抜けの大きな窓まわりも、壁下地材が施工済み。
6帖の広さのウォークインクローゼットには、大容量の扉付クローゼット。
その上部はロフトになっていて、壁には船室のような丸い窓が入っています。
吹抜けを挟んで向かい側にも同じ造りの部屋が配されています。
大工さんが鉋(かんな)で棚板の角の面取りをしていました。
この板は、ロフトの一隅に備え付ける棚のもの。
手をかけてていねいに、家づくりは進められています

Posted by カマクラさん at 11:03│Comments(0)
│◇中御所のN様邸