2008年09月29日

長野市高田にて、上棟しました




9月27日土曜日、長野市高田のOさんのお住まいの建築現場icon25

朝7時半ころから大工さんたちが集まりはじめ、なんとなく上棟の準備を開始。


工事に関わるメンバー全員で、安全祈願をしたら...




身支度をして、さっそく工事のはじまりですicon01




作業開始から2時間。1F部分のかたちが見えてきました。




お昼の12時には、2Fの骨組みづくりまで進んでいます。




お昼ごはんを挟んで、午後2時半頃の現場の様子。

棟が上がり、垂木をかける作業が着々と進行中ですicon16




Oさんのお住まいの裏手には、田んぼが広がっています。

刈られて、はぜかけされている稲を構図に入れて、秋らしさを演出...
撮影はもちろん、営業アライさんですinu


O邸を手がける棟梁はこちら、熟練大工のハラダさん。




秋分の日も過ぎ、午後5時ともなるとずいぶん辺りが暗くなってきます。

天候にも恵まれ、無事にこの日の上棟作業は終了ですvolunteer




そして上棟式。
代理人のナガオさんと、大工のハラダさん、ハラヤマさんが家の四隅に
塩とお酒とお米を撒き、お施主さん、大工さんたち、会社のスタッフ
みんなで、工事の無事を願いました。

高田のOさんのお住まいは、年末の完成に向けて、工事が進められますicon12
  


Posted by カマクラさん at 11:17Comments(0)◇高田のO様邸