2014年08月12日

長野市栗田の新築住宅 住み心地を聞いてみました

7月22日のブログ「新築住宅、住み心地を聞いてみました」の続編ですicon25
今回撮影に伺ったのは、昨年の10月にお引き渡しとなった、
長野市栗田のTさんのお住い。(完成ブログは→こちら


撮影後、新しいお住いの感想をお聞きすることが出来ましたicon26

カマクラ
「お住いになって何か問題とかございましたか?」

Tさん
「全く問題はないね。」
「高気密?だから冬も暖かくてね。部屋の中は(室内温度計を見せながら)
だいたい平均27度くらいだったね。」

「いろいろな(ハウスメーカーの)営業の人が来たけど、アライさんはしつこくなくてね。
でもお願いすると、どの人(他社メーカーさん)よりも早いんだよ。」

奥さま
「面倒がらずにいろいろ調べてくれてねぇ。良い人だったわ。」

営業アライさんの面目躍如icon12 本人ではありませんが、照れますface10


庭の植木、花壇はTさんご自身でコツコツと造られたもの。
ネットで検索し、取り寄せたお花もあるとかface08



「昆虫少年だった」Tさん。サンルームでアゲハチョウを飼育しています。
ちょうど前日に6羽ほど孵化し、飛び立ったとのこと。
写真はアゲハチョウの幼虫の食堂だった「山椒(サンショウ)の木」ですicon28

上品な奥さまの「お・も・て・な・し」を沢山いただき、
Tさんのご趣味のお話しに、私カマクラ、時間を忘れそうになりましたface02
撮影にご協力いただきましたTさまと奥さま、ありがとうございました。




**お知らせ**


長野市のIさんのお住いの外観工事が終わり、
当社ホームページ「施工例集」に「栗田の家」でアップいたしました。
こちらもあわせてご覧くださいicon25

鎌倉材木店 住宅施工例集→ 「栗田の家」

  


Posted by カマクラさん at 10:32Comments(0)◇栗田のT様邸