2017年10月31日
戸隠にある、古民家のリフォーム完了!
長野市戸隠で改築工事中だったTさんのお住まい
工事が完了し、お引き渡しとなりました。(工事中の様子はこちら→ ①・②)

↓

間取りは以前と変わっていません。
しかし、壁や床を改修し、すべての部屋の畳を貼り替えるという
大がかりな工事となりました。

部屋を仕切る板戸は前から使われているものを使用。
思い出が詰まっている建具は
お住まいにしっくりとなじんでいます

↓

掘りこたつの位置もそのままです。
以前のお住まいの名残を残しつつ、新しさを感じるお部屋になっています。

↓

工事前は薄暗かった2階は、とても太くていい梁や桁を
存分に生かした空間になりました。
代々お住まいを支えてきた梁の迫力は
リフォームをしても変わりません
水回りは、使い勝手を現在の生活スタイルに合うようにセレクト。



生かせるところを生かしつつ、古い部分や
使い勝手が悪くなったところを丁寧に直すことで、
築年数が経った家もとても住み心地がよくなります
思い出の詰まったお住まいを、現在の生活スタイルに
合わせた改築工事となりました

工事が完了し、お引き渡しとなりました。(工事中の様子はこちら→ ①・②)
↓
間取りは以前と変わっていません。
しかし、壁や床を改修し、すべての部屋の畳を貼り替えるという
大がかりな工事となりました。
部屋を仕切る板戸は前から使われているものを使用。
思い出が詰まっている建具は
お住まいにしっくりとなじんでいます

↓
掘りこたつの位置もそのままです。
以前のお住まいの名残を残しつつ、新しさを感じるお部屋になっています。
↓
工事前は薄暗かった2階は、とても太くていい梁や桁を
存分に生かした空間になりました。
代々お住まいを支えてきた梁の迫力は
リフォームをしても変わりません

水回りは、使い勝手を現在の生活スタイルに合うようにセレクト。
生かせるところを生かしつつ、古い部分や
使い勝手が悪くなったところを丁寧に直すことで、
築年数が経った家もとても住み心地がよくなります

思い出の詰まったお住まいを、現在の生活スタイルに
合わせた改築工事となりました
