2016年11月16日

長野市檀田のお住いが完成しました!

長野市檀田で新築工事を行っていた
Yさんのお住いが完成し、お引き渡しになりましたicon25
設計は源池設計事務所さんです。

長野市檀田のお住いが完成しました!

外壁は落ち着いた色のモルタルの左官仕上げ。
外構はまだ施工中でしたicon10

右上の窓には戸袋がついています。

長野市檀田のお住いが完成しました!

戸を開けた状態だと、部屋の外側からも中側からも
窓が見えず、すっきりとした印象になりますicon12

長野市檀田のお住いが完成しました!

先程の戸袋やこちらのサイクリングポートには米杉が使用されています。
外壁との色のバランスが絶妙ですねface08

長野市檀田のお住いが完成しました!

長野市檀田のお住いが完成しました!

明るい光が差し込むリビングには薪ストーブが設置されています。
これからの寒い季節icon04
お部屋の中を優しくあたためてくれそうです。

長野市檀田のお住いが完成しました!

キッチンは木のすずさんのオーダーキッチンです。
はっきりとした木目が魅力的なクリの無垢材で造られています。
キッチンにいても木の温もりを存分に感じられます。

長野市檀田のお住いが完成しました!

キッチンの横には造作カウンター。
お母さんが台所仕事をしている横でお子さんが勉強したり、
ちょっとしたワークを一緒にすることもできますface02

長野市檀田のお住いが完成しました!

2階の天井は登り梁顕し(のぼりばりあらわし)になっています。
このお部屋には造作テーブルあります。
テーブル上の窓を開けるとリビングの様子も伺えます。

Yさんのお住いはフローリングはすべて
やわらかい肌触りが心地良い杉無垢icon12

長野市檀田のお住いが完成しました!

杉は木材中の空気が入る隙間が多いため、
優れた断熱性を持ち合わせていますicon01
その隙間のおかげで、夏はさらりと適度に涼しく、
冬は裸足で歩いても冷たく感じません。

どのお部屋にいても木の温もりを感じる、
明るく開放感のあるお住いになりましたface01


同じカテゴリー(◇檀田のY様邸)の記事画像
HP施工例に【檀田の家】を掲載しました!
長野市檀田の現場から~7・8月の造作工事~
長野市檀田で上棟しました!
長野市檀田で地鎮祭が執り行われました。
同じカテゴリー(◇檀田のY様邸)の記事
 HP施工例に【檀田の家】を掲載しました! (2016-12-14 08:46)
 長野市檀田の現場から~7・8月の造作工事~ (2016-08-31 15:47)
 長野市檀田で上棟しました! (2016-06-14 08:29)
 長野市檀田で地鎮祭が執り行われました。 (2016-04-12 08:40)

Posted by カマクラさん at 08:29│Comments(0)◇檀田のY様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。