2017年08月18日

薪ストーブのあるお住い~6・7・8月の工事~

飯綱町で新築工事中のKさんのお住いでは
大工さんたちによる造作工事が進められていますicon25

薪ストーブのあるお住い~6・7・8月の工事~

外壁はこれから張られていきます。
どのような外観になるのか楽しみですねface02

Kさんのお住いには薪ストーブが設置される予定なので、
屋根の上には煙突があります。

そのため、薪ストーブを設置するLDKには

薪ストーブのあるお住い~6・7・8月の工事~

このように小さな吹き抜けがface01

そしてLDKの工事の様子はというと・・・

薪ストーブのあるお住い~6・7・8月の工事~

                 

薪ストーブのあるお住い~6・7・8月の工事~

発泡硬質ウレタンの吹き付けが完了し、
フローリングの施工中でした。

薪ストーブのあるお住い~6・7・8月の工事~

フローリングは滑らかな肌触りが特徴のレットパイン無垢yama
節が小さいため、住宅の内装にうまく調和します。

                 

薪ストーブのあるお住い~6・7・8月の工事~

写真の右奥にはユニットバスが取り付けられました。
この日はY棟梁が建具の枠を調整中・・・。

薪ストーブのあるお住い~6・7・8月の工事~

薪ストーブのあるお住い~6・7・8月の工事~

何度も細かく調整を繰り返します。
このような大工さんたちの丁寧な熟練の技によって
『鎌倉の家』は出来上がっていきますicon12

2階もどんどんと工事が進んでいますicon16

薪ストーブのあるお住い~6・7・8月の工事~

                 

薪ストーブのあるお住い~6・7・8月の工事~

約1ヶ月でずいぶんと様子が変わっていましたface08
壁や天井にプラスターボード(下地材)が張られ、各部屋に仕切られています。

Kさんのお住いではもうしばらく造作工事が続きます。


同じカテゴリー(◇飯綱のK様邸)の記事画像
施工例の更新!
薪ストーブのあるお住まいが完成しました!
薪ストーブのあるお住まい~内装工事~
飯綱町で上棟しました!
飯綱町で地鎮祭が執り行われました!
同じカテゴリー(◇飯綱のK様邸)の記事
 施工例の更新! (2018-01-30 09:31)
 薪ストーブのあるお住まいが完成しました! (2017-12-05 08:38)
 薪ストーブのあるお住まい~内装工事~ (2017-10-24 12:05)
 飯綱町で上棟しました! (2017-06-05 09:54)
 飯綱町で地鎮祭が執り行われました! (2017-04-27 10:35)

Posted by カマクラさん at 16:55│Comments(0)◇飯綱のK様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。