2017年10月24日

薪ストーブのあるお住まい~内装工事~

飯綱町で新築工事中のKさんのお住まいの
9月・10月の工事の様子ですicon25

薪ストーブのあるお住まい~内装工事~

                 

薪ストーブのあるお住まい~内装工事~

シックな色の外壁はガルバリウム鋼板を使用。
ウッドデッキも併設されます。

室内では、大工さんによる造作工事が終了し、
内装工事が始まっていましたface01

薪ストーブのあるお住まい~内装工事~

                 

薪ストーブのあるお住まい~内装工事~

9月にはまだ断熱材の硬質発泡ウレタンが見えていたLDKも
10月にはプラスターボード(下地材)が張られ、
奥のキッチンからクロスが張られていました。

薪ストーブのあるお住まい~内装工事~

                 

薪ストーブのあるお住まい~内装工事~

同じ場所でもクロスが張られると随分と印象が変わりますねface02

薪ストーブのあるお住まい~内装工事~

                 

薪ストーブのあるお住まい~内装工事~

クロスを張る前には、プラスターボードのつなぎ目や穴を埋めたり、
釘頭の凹凸を平らにして修正する“パテ処理”が行われます。
クロスを綺麗に張るための大切な過程ですicon12

Kさんのお住まいは、いよいよ完成間近ですicon16


同じカテゴリー(◇飯綱のK様邸)の記事画像
施工例の更新!
薪ストーブのあるお住まいが完成しました!
薪ストーブのあるお住い~6・7・8月の工事~
飯綱町で上棟しました!
飯綱町で地鎮祭が執り行われました!
同じカテゴリー(◇飯綱のK様邸)の記事
 施工例の更新! (2018-01-30 09:31)
 薪ストーブのあるお住まいが完成しました! (2017-12-05 08:38)
 薪ストーブのあるお住い~6・7・8月の工事~ (2017-08-18 16:55)
 飯綱町で上棟しました! (2017-06-05 09:54)
 飯綱町で地鎮祭が執り行われました! (2017-04-27 10:35)

Posted by カマクラさん at 12:05│Comments(0)◇飯綱のK様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。