2018年09月07日

須坂市で上棟しました!

先日、須坂市のTさんのお住まいで上棟が行われましたicon25
設計は下崎建築設計さんです。

上棟は数日にわたって行われました。

1日目

須坂市で上棟しました!

須坂市で上棟しました!

2日目

須坂市で上棟しました!

須坂市で上棟しました!

この日は雨が降り、午前中で作業終了icon11

材料が雨に濡れても大丈夫なの?と心配になるかもしれませんが、
お住まいの構造となる材料はしっかりと乾燥させていますので、
多少の雨では中まで水分は浸透しませんicon12
逆に、少し濡れた方が木のつなぎ目がしっかりして
より頑丈な家になる、とも言われていますicon21

3日目

須坂市で上棟しました!

須坂市で上棟しました!

そしてさらに数日後。

須坂市で上棟しました!

須坂市で上棟しました!

お住まい全体の姿が見えていましたicon25

上棟1日目の夕方には、上棟式も執り行われました。

須坂市で上棟しました!

須坂市で上棟しました!

工事の安全と竣工後も建物が無事であるよう、
参列者全員で祈願しました。

今後の工事もよろしくお願いいたしますface01


同じカテゴリー(◇須坂市のT様邸)の記事画像
施工例を更新しました!
古材を活かしたお住まいが完成しました!
古材を活かしたお住まい~造作工事~
古材を活かしたお住まい~造作工事~
須坂市で地鎮祭&樫の木の伐採
同じカテゴリー(◇須坂市のT様邸)の記事
 施工例を更新しました! (2019-07-30 10:32)
 古材を活かしたお住まいが完成しました! (2019-07-20 14:46)
 古材を活かしたお住まい~造作工事~ (2019-03-02 09:48)
 古材を活かしたお住まい~造作工事~ (2018-12-12 11:59)
 須坂市で地鎮祭&樫の木の伐採 (2018-08-02 09:28)

Posted by カマクラさん at 16:09│Comments(0)◇須坂市のT様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。