2009年04月06日

薄曇りの日の、地鎮祭


4月4日(土)、薄曇りの午前中icon02

薄曇りの日の、地鎮祭

長野市三本柳にて、Yさんのお住まいの地鎮祭が執り行われました。


薄曇りの日の、地鎮祭地鎮祭を司るのは、戸隠の神主トミオカさん。

切幣を家の四隅で撒いて、それぞれの方角を祓い清めますvolunteer


薄曇りの日の、地鎮祭薄曇りの日の、地鎮祭

薄曇りの日の、地鎮祭玉串奉奠。
お施主さまご家族と鎌倉材木店のスタッフが順番に、玉串(榊)を神様に奏上します。


薄曇りの日の、地鎮祭いつも元気いっぱいのY家の坊ちゃんchild

拾った枯れ草を一本、曾おじいちゃんにプレゼントicon27


薄曇りの日の、地鎮祭1年近くかけてプランをじっくり検討し、いよいよ工事がはじまるYさんのお住まいicon25

また随時、工事の様子などをブログでお伝えしていきます。
お楽しみに♪


同じカテゴリー(◇三本柳のY様邸)の記事画像
3つのお住まいが、お引渡しになりました
大工さんの造作工事&パテをかう(三本柳)
省エネ住宅は、断熱性と気密性が大事です
長野市三本柳のお住まい、サッシが入りました
長野市三本柳にて、上棟しました
同じカテゴリー(◇三本柳のY様邸)の記事
 3つのお住まいが、お引渡しになりました (2009-09-19 13:40)
 大工さんの造作工事&パテをかう(三本柳) (2009-08-26 14:04)
 省エネ住宅は、断熱性と気密性が大事です (2009-07-03 14:22)
 長野市三本柳のお住まい、サッシが入りました (2009-06-12 17:17)
 長野市三本柳にて、上棟しました (2009-05-13 10:19)

Posted by カマクラさん at 11:35│Comments(0)◇三本柳のY様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。