2009年07月03日
省エネ住宅は、断熱性と気密性が大事です
長野市三本柳で工事が進むYさんのお住まい

Y邸では、鎌倉材木店オリジナルの高断熱・高気密住宅である
シーズンレス工法(次世代省エネ基準評定取得)を採用しています

「省エネ住宅」は、今や家づくりの大きなテーマです。
「省エネ住宅」を実現するために必要なことのひとつが、冷暖房の熱を
効率よく利用すること。
夏にエアコンでほどよく冷えた屋内の空気を外に逃がさず、熱い外気を
屋内に入れないためには、家の断熱性・気密性を高め、適正に換気する
ことが重要です。
シーズンレス工法では断熱材に、硬質発泡ウレタンを使います。
壁いっぱいのエメラルドグリーン色のものが、その断熱材。
長い期間に渡って、断熱性・気密性を保つことができます。

Posted by カマクラさん at 14:22│Comments(0)
│◇三本柳のY様邸