2022年11月09日
南高田公民館で上棟しました!
先日、南高田公民館の上棟が数日にわたって行われました
設計監理は玄設計事務所さんです。
上棟の様子を写真でまとめました!

↓


↓


↓


↓


↓


南高田公民館の屋根はトラス構造です。
トラス構造とは部材で三角形を構成し、その集合体で建築物を造る構造のことです。

まずはすべてのトラスを組みます。
↓

そのあと屋根に乗せていきます。
三角形に組むことで各部材にかかる荷重が分散され、
バランスよく釣り合い、構造の安定を図ることができます
現在は大工さんたちによる造作工事中です。
今後の工事の様子も鎌倉日誌で
お伝えしていきたいと思います

設計監理は玄設計事務所さんです。
上棟の様子を写真でまとめました!
↓
↓
↓
↓
↓
南高田公民館の屋根はトラス構造です。
トラス構造とは部材で三角形を構成し、その集合体で建築物を造る構造のことです。
まずはすべてのトラスを組みます。
↓
そのあと屋根に乗せていきます。
三角形に組むことで各部材にかかる荷重が分散され、
バランスよく釣り合い、構造の安定を図ることができます

現在は大工さんたちによる造作工事中です。
今後の工事の様子も鎌倉日誌で
お伝えしていきたいと思います

Posted by カマクラさん at 14:22│Comments(0)
│◇南高田公民館