2009年10月20日

長野市稲葉にて、上棟しています


長野市稲葉にて、上棟しています

今日は、長野市稲葉のYさんのお住まいの上棟ですicon25


長野市稲葉にて、上棟しています朝8時。
現場代理人のヨシダさんの音頭で、安全祈願。


長野市稲葉にて、上棟しています

施主のYさんと、坊ちゃんが見守る中、工事がはじまりました。


長野市稲葉にて、上棟しています

クレーン車で吊り上げた部材が、


長野市稲葉にて、上棟しています

着々と建てられていきます。


長野市稲葉にて、上棟しています

大工さんたちがひとつひとつ墨をつけ、丁寧に刻んだ家の骨組み。
柱も、所定の場所に、ぴったりと収まります。

ほぞ(柱の、土台に差し込む部分)と土台に空けた丸い穴には、”込み栓”
という木の棒を打ち込みます。
込み栓が土台と柱をしっかり固定し、縦揺れの地震に対応するのです。


長野市稲葉にて、上棟しています現場の脇に積まれた、梁や桁などの横架材。


長野市稲葉にて、上棟しています

これらも、クレーン車でひとつひとつ吊り上げ、組んでいきます。

高所作業は、若大工に。
ということで、まーくんとよしおくんががんばっておりますinu


今日の夕方、棟が上がる予定ですicon16


同じカテゴリー(◇稲葉のY様邸)の記事画像
住宅施工例に、長野市稲葉のお住まいをアップしました
長野市稲葉のお住まい、完成しました
いよいよ工事も終盤です
瑕疵担保責任保険の中間検査、住まいの気密測定 ほか
上棟して、2週間経ちました
長野市稲葉にて、上棟しました!
同じカテゴリー(◇稲葉のY様邸)の記事
 住宅施工例に、長野市稲葉のお住まいをアップしました (2010-07-14 11:31)
 長野市稲葉のお住まい、完成しました (2010-03-01 11:01)
 いよいよ工事も終盤です (2010-02-10 10:57)
 瑕疵担保責任保険の中間検査、住まいの気密測定 ほか (2010-01-15 11:54)
 上棟して、2週間経ちました (2009-11-09 11:23)
 長野市稲葉にて、上棟しました! (2009-10-21 11:25)

Posted by カマクラさん at 13:13│Comments(0)◇稲葉のY様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。