2009年10月20日
長野市稲葉にて、上棟しています

今日は、長野市稲葉のYさんのお住まいの上棟です


現場代理人のヨシダさんの音頭で、安全祈願。

施主のYさんと、坊ちゃんが見守る中、工事がはじまりました。

クレーン車で吊り上げた部材が、

着々と建てられていきます。

大工さんたちがひとつひとつ墨をつけ、丁寧に刻んだ家の骨組み。
柱も、所定の場所に、ぴったりと収まります。
ほぞ(柱の、土台に差し込む部分)と土台に空けた丸い穴には、”込み栓”
という木の棒を打ち込みます。
込み栓が土台と柱をしっかり固定し、縦揺れの地震に対応するのです。


これらも、クレーン車でひとつひとつ吊り上げ、組んでいきます。
高所作業は、若大工に。
ということで、まーくんとよしおくんががんばっております

今日の夕方、棟が上がる予定です

Posted by カマクラさん at 13:13│Comments(0)
│◇稲葉のY様邸