2011年02月08日

長野市稲葉にて、上棟しました!


長野市稲葉にて、上棟しました!

昨日朝8時前。
Kさんのお住まいの建築現場には大工さんたちが集合していました。


長野市稲葉にて、上棟しました!

いよいよ上棟の日icon25
Kさんご家族も一緒に工事の安全無事をお祈りして、


長野市稲葉にて、上棟しました!

作業スタートですicon16


長野市稲葉にて、上棟しました!

次々に長野県産スギ材の柱が建てられ、


長野市稲葉にて、上棟しました!

その柱と柱を繋ぐ梁や桁などの横架材が、組み上げられていきます。



 ↓ ↓
長野市稲葉にて、上棟しました!

お昼過ぎに営業アライさんが現場へ赴くと、大工さんたちは
2階の母屋をかけているところ。


長野市稲葉にて、上棟しました!

家の立ち姿が見えてきましたicon12


 ↓ ↓

長野市稲葉にて、上棟しました!

西の空が茜色に染まりつつある夕方4時半すぎ。

スギ材で作った野地板(屋根の下地板)を張る作業を終え、Kさんのお住まいが
無事に上棟しましたface02

これから4月末の完成に向けて、工事が進められます。


同じカテゴリー(◇稲葉のK様邸)の記事画像
長野市稲葉のお住まい、完成しました!
珪藻土壁に、記念の手形
材木の見学と、土台敷き作業の様子
RES-P工法での地盤改良工事
長野市稲葉にて、地鎮祭
同じカテゴリー(◇稲葉のK様邸)の記事
 長野市稲葉のお住まい、完成しました! (2011-05-30 10:17)
 珪藻土壁に、記念の手形 (2011-05-16 13:48)
 材木の見学と、土台敷き作業の様子 (2011-02-05 15:12)
 RES-P工法での地盤改良工事 (2011-01-11 10:31)
 長野市稲葉にて、地鎮祭 (2010-12-24 10:23)

Posted by カマクラさん at 11:44│Comments(0)◇稲葉のK様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。