2011年10月25日

長野市高田にて、地鎮祭


長野市高田にて、地鎮祭

先週末の23日(土)。
長野市高田にて新築されるSさんのお住まいの地鎮祭が執り行われましたicon25


長野市高田にて、地鎮祭

祭祀を司るのは、戸隠神社宝光社の神主・越志さんです。


長野市高田にて、地鎮祭

祝詞(のりと)をあげて、神前に工事の安全を祈願。


長野市高田にて、地鎮祭

家の四隅に切幣(きりぬさ)を撒いて、四方を祓い清めます。
切幣は「土地の神々を鎮めるために四方ならびに中央を祓い清めるためのもの」
だそうです。和紙を切って作られています。


長野市高田にて、地鎮祭そして、玉串奉奠の儀。
施主のSさんをはじめ、


長野市高田にて、地鎮祭奥様とご家族、会社スタッフが順番に、玉串を捧げて、これからはじまる工事の安全を祈りましたvolunteer


長野市高田にて、地鎮祭

最後に神主さんからお言葉をいただき、お神酒を交わして、地鎮祭を
終えましたface01
いよいよこれから新築工事がはじまりますicon16


同じカテゴリー(◇高田のS様邸)の記事画像
長野市高田のお住まい、完成しました!
【長野市高田】大工さんの造作工事が終盤です
【長野市高田】上棟して1ヶ月
長野市高田にて、上棟しました!
同じカテゴリー(◇高田のS様邸)の記事
 長野市高田のお住まい、完成しました! (2012-05-19 11:22)
 【長野市高田】大工さんの造作工事が終盤です (2012-03-16 10:50)
 【長野市高田】上棟して1ヶ月 (2012-01-13 11:43)
 長野市高田にて、上棟しました! (2011-12-15 10:22)

Posted by カマクラさん at 11:01│Comments(0)◇高田のS様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。