2008年04月03日
善光寺前の門前そば藤木庵さん、完成しました。
善光寺前で工事が進んでいた老舗の門前そば藤木庵さんの建替え工事が
このほど終了し、建物が完成しました

左官屋さんがこんな風に塗っていた漆喰壁。(撮影/代理人クボさん)
太陽の光を受けて、白さが際立っています。
たとえば客席につづく廊下の玉砂利は、職人さんたちが石をひとつひとつ敷き詰めて、
その空間がこちらです。
吹抜けもダイナミック。
お客さんが、気軽にそば打ちの様子を眺めることができそうです。
この日はみなさん、メニューについての打ち合わせなど、開店前の準備に追われていたよう。
そしてここが、客席スペース。
奥にはお座敷も。
掘りごたつ式で足が出せます。
足元には床暖房が入っていて、寒い季節でもほっかり。
社長はじめ、設計室や事務の人たち8人で一足先に、お蕎麦をいただいてきました

これは、天せいろです。
黒姫で栽培されたそばを使用されているそうで、麺にコシがあってたいへん美味。
ちなみに器は、藤木庵さんの家紋が入った有田焼の特注品。
新装オープンは4月8日(火)。
ぜひ足を運んで、お蕎麦と建物を堪能してください☆
Posted by カマクラさん at 16:51│Comments(0)
│◇門前そば 藤木庵様