2016年09月07日

長野市東口の現場から~6・7・8月の造作工事~

今回は、長野市東口で工事中のYさん邸の
6月~8月の造作工事の様子をお伝えしますicon26

6月



7月



断熱材である、硬質発泡ウレタンが充鎮されています。
Yさんのお住いは高断熱・高気密仕様、当社独自のシーズンレス工法なのですicon25

8月





この日は仏間を施工していたM大工さんは、地袋の微調整を繰り返していました。
大工さんたちの丁寧な熟練の技によって『鎌倉の家』は出来上がっていきますicon12



階段の施工が済んでいました。
これからは2階の撮影もスムーズにできますface01

階段を上った2階の様子は

7月



8月



柱構造だけの大広間だった2階も、各部屋のドア枠の施工が進み、
フローリングも張られていましたicon14

Yさんのお住いの工事はまだまだ続きますicon16  


Posted by カマクラさん at 15:51Comments(0)◇東口のY様邸