2014年07月09日

長野市上野で地鎮祭が執り行われました。

7日~8日にかけ、過去最大級といわれる台風が沖縄に上陸。
被害に遭われた方には心よりお見舞いを申し上げます。
これから九州→関西→関東→東北、北海道と、北上すると予想されています。
どうか皆様、充分にお気をつけください。


長野市上野で地鎮祭が執り行われました。
7月8日(火)長野市上野にて、新築されるIさんのお住まいの地鎮祭が執り行われました。
午前中の市内は青空が見え、最高気温30℃を超える暑い日となりました。


長野市上野で地鎮祭が執り行われました。
神主さんが工事の安全を祈る祝詞を奏上。
その土地の守護神に祈りの詞をささげます。


長野市上野で地鎮祭が執り行われました。
そして四隅を祓い清めます。
このとき、切幣(きりぬさ)を写真上のように撒いていきます。


長野市上野で地鎮祭が執り行われました。
次に玉串奉奠(たまぐしほうてん)。
神主さんからIさんご一家、会社スタッフと一人ずつ玉串を受け取り、
篳篥(ひちりき)の音が響く中、奉納します。
お神酒をかわして、この日の地鎮祭は無事に終わりましたface02


これからIさんのお住まいの新築工事がはじまりますicon25


同じカテゴリー(◇上野のI様邸)の記事画像
HP施工例に【上野の家】を掲載しました!&ZEHビルダー登録が完了しました!
長野市上野のお住いが完成しました!
長野市上野の現場から~左官と室内の様子~
長野市上野の現場から~タイル張りと建具調節~
長野市上野の現場から~外壁タイル張り工事~
長野市上野の工事現場から~造作と左官~
同じカテゴリー(◇上野のI様邸)の記事
 HP施工例に【上野の家】を掲載しました!&ZEHビルダー登録が完了しました! (2016-08-22 17:13)
 長野市上野のお住いが完成しました! (2016-05-23 09:39)
 長野市上野の現場から~左官と室内の様子~ (2016-02-17 09:37)
 長野市上野の現場から~タイル張りと建具調節~ (2016-02-12 17:32)
 長野市上野の現場から~外壁タイル張り工事~ (2015-09-16 09:09)
 長野市上野の工事現場から~造作と左官~ (2015-05-18 09:55)

Posted by カマクラさん at 09:57│Comments(0)◇上野のI様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。