2007年10月12日

小さい秋みつけた...

当社営業のアライさん、会社へ戻ってくるなり、「写真、ちょっと早くみて」
と、不敵な笑みを浮かべながら、裏紙に書かれたブログ用のメモと、
デジカメをわたしの方へ差し出します。

アライメモによるブログタイトルは、『小さい秋みつけた...』。。

小さい秋みつけた...

そしてこれが本日の「工事現場近くの草花シリーズ」(?)、
アライカメラマン渾身の一枚です。
「自分の感性に酔いしれちゃって...」なんていって、写真の出来に非常に
満足の様子。


小さい秋みつけた...

こんなかんじで、立て続けに8枚のイチョウの写真が...撮りすぎでしょう。。


小さい秋みつけた...

アライさんがイチョウの写真撮影に没頭してしまったのは、こちら、
長野市吉田で工事が進むI邸の近く。


小さい秋みつけた...

Iさま一家がこだわった玄関ドアです。木の風合いが温かく、外壁の色とも調和していますicon12


小さい秋みつけた...

中の造作工事はほぼ終わり、珪藻土の壁の仕上げを待つばかりです。


小さい秋みつけた...ともするとデッドスペースになりがちな
階段下も、収納棚として上手に活用。
これは、設計段階からお施主さまの
ご要望でした。

11月のお引渡しにむけて、作業が進みますicon09


同じカテゴリー(◇長野市のI様邸)の記事画像
施工例に、自然素材が盛りだくさんのIさんの家をUPしました
建具が入り、お引渡し間近です
火山灰からできた
建材モイス(Moiss)
スギ無垢フローリングを敷いています
ヒツジの毛の断熱材、カメ模様の砥石台
同じカテゴリー(◇長野市のI様邸)の記事
 施工例に、自然素材が盛りだくさんのIさんの家をUPしました (2008-02-22 18:09)
 建具が入り、お引渡し間近です (2007-12-13 09:54)
 火山灰からできた"薩摩中霧島壁" (2007-11-01 11:51)
 建材モイス(Moiss) (2007-08-31 11:00)
 スギ無垢フローリングを敷いています (2007-08-18 10:54)
 ヒツジの毛の断熱材、カメ模様の砥石台 (2007-08-06 18:10)

Posted by カマクラさん at 16:30│Comments(0)◇長野市のI様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。