2011年09月21日
2世帯リフォーム、完成しました!
先週末、長野市若槻団地で工事を行なっていた2世帯リフォームが終わりました

このたびご依頼いただいた工事は、
①2階の今ある2部屋をつないでLDKに
②さらに2部屋増築
③太陽光発電パネル設置
というものでした。
洋室2部屋だった2階に、
2部屋を増築しました。
継ぎ目も目立たず、とても自然に仕上がっています

屋根の上には、太陽光発電パネルを設置しました

続いて屋内の様子。
LDKを造りました

対面式キッチンを設置。

キッチン脇にゆとりあるスペースが生まれました。
このような変化に柔軟に対応できるのは、木造在来工法の利点のひとつです

リビングの壁は、落ち着いた風合いの薩摩中霧島壁塗りで仕上げました。
そこに家族みんなのハンドプリントを残しました。

ドアが2つ付きました。
2部屋とも、大きなクローゼットのある洋室です。

上写真の部屋の工事中の様子。
樹脂サッシを入れ硬質発泡ウレタンを充填した、断熱性と気密性の高い造りに
なっています。
撮影にお邪魔して前の写真と比べても、すぐにはどこがどうなったのか
わからないほど変貌をとげたEさんのお住まい。
とてもきれいになったと、Eさんご夫妻にもとても喜んでいただきました
