2016年10月12日

長野市屋島のお住いが完成しました!

長野市屋島で新築工事を行っていた
Nさんのお住いが完成し、お引き渡しになりましたicon25

長野市屋島のお住いが完成しました!

ガルバリウム鋼板の外壁はネイビーとシルバーの組み合わせが
とてもクールでスタイリッシュな印象です。

長野市屋島のお住いが完成しました!

中に入ってみると、外観の印象とはがらりと変わり、
ナチュラルであたたかみのある雰囲気にface01

長野市屋島のお住いが完成しました!

長野市屋島のお住いが完成しました!

化粧梁の天井とオリジナル造作のTV棚が目を惹くLDK。
大きな窓から光が降り注ぐ明るいお部屋になりましたicon01

フローリングはパイン無垢です。
素足で歩きなくなるようなやわらかさと温もりがありますicon12

長野市屋島のお住いが完成しました!

使用したワックスは米ぬかが主原料の自然塗料『キヌカ』です。
人の肌への刺激は蒸留水並という安全性の高さだけではなく、
木になじみやすく、木目がきわだつという特徴も持ち合わせています。

長野市屋島のお住いが完成しました!

お引き渡しの日に納品させていただいた栃のテーブルは
木肌が活かされていて、写真でもわかる艶やかさ。
思わず表面をなででみたくなるほど美しいですicon12

長野市屋島のお住いが完成しました!

お部屋の雰囲気ともマッチしていますねicon14

長野市屋島のお住いが完成しました!

造作工事中にブログにも載せた階段は、下4段がスケルトン階段になっています。
その奥には収納スペースもあり、おしゃれな上に実用性もばっちりです


長野市屋島のお住いが完成しました!

長野市屋島のお住いが完成しました!

まるでカフェの内装のようなおしゃれなクロスや、ダウンライトなど
Nさんのこだわりがつまった素敵なお住いになりましたface02


同じカテゴリー(◇屋島のN様邸)の記事画像
HP施工例に【屋島の家】を掲載しました!&公明院の天井画
長野市屋島の現場から~7・8月の造作工事~
長野市屋島の現場から~4~6月の工事状況~
長野市屋島で上棟しました!
長野市屋島で地鎮祭が執り行われました。
同じカテゴリー(◇屋島のN様邸)の記事
 HP施工例に【屋島の家】を掲載しました!&公明院の天井画 (2016-11-14 11:30)
 長野市屋島の現場から~7・8月の造作工事~ (2016-09-02 15:36)
 長野市屋島の現場から~4~6月の工事状況~ (2016-06-18 08:22)
 長野市屋島で上棟しました! (2016-04-11 11:12)
 長野市屋島で地鎮祭が執り行われました。 (2016-03-07 17:26)

Posted by カマクラさん at 11:22│Comments(0)◇屋島のN様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。