2007年08月17日
2世帯住宅、ナラ無垢フローリング施工の様子
先日ご紹介した"連棟分離タイプ2世帯住宅"の篠ノ井のTさまの家に対し、
こちら、善光寺近くで建設中のIさまの家は、"上下分離タイプ2世帯住宅"です。
I邸の場合、下が親御さん夫婦、上が若夫婦家族の居住空間。
この日は、大工さんたちがフローリング材を張っていました。
I邸ではリビングや寝室など主だった部屋の床材は、ナラの無垢フローリング。
ナラは、木質が硬く、耐久性が高いのが特徴です。
床の断面、クッキーの間に挟まっているクリームのように(?)厚く白っぽい
部分は、ユカテックという遮音のための建材。
上下分離タイプの2世帯住宅では、階下への生活音がしばしば問題になるため、
その対策として遮音性に優れた建材を施工するのです。
Posted by カマクラさん at 10:53│Comments(0)
│◇善光寺近くのI様邸